fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「延期」今日無事に11巻を確保してきました。
アニメ最終回までに読めるかなぁといった感じですがどちらにしろ楽しみです。

ダンまちは次回で最終回みたいですから戦闘はわりと省略されそうな感じですネ。
見所はたくさんあると思いますけど心象描写がそこまで入らないとなると丁度いい感じになるんですかネ。

UBWも終わりますし次はHFですネ。
劇場アニメらしいですけど前編後編とかにわけるのかもっと細かくわけるのかさすがに2時間でまとめるとなるとちょっと難しいとは思いますが。

グリザイアは綺麗に終わってくれました。面白かったです。
最後の一姫の義手だと思ってたのがおもちゃだったのには驚きましたヨ。すっかりだまされました。

きんいろモザイクも終わってしまって・・・癒し枠が!
来期は癒し枠が何かありましたっけ?

11巻買ってきたけどまだ読めてない。>俺ガイル
最終回は多分11巻ラストまでだと思うのですが、あのメンバーらしい終わり方だったなぁ。
12巻以降も続きそうだから、しばらく待てば3期もあるのか。
でも雪ノ下さんの家の事情とか重そうだから、そこまでやりきらずに終わってもいいような気が最近してきた…

ダンまちも終わってしまいましたね。
ダンジョンのボスが何だか人型の巨人なので、某進撃のなんとかを思い出してしまったのですが。

UBWの最終回がまさかの2年後。
セイバーに挨拶したり、色々な意味できちんと終わらせたエピローグでしたね。
さりげにシロウと凛の仲の良さが見ていていい感じだった。
HFは映画でやるよりは、TVで今回みたいに2クール分使ってやってほしいですよねー

グリザイアはてっきり子供できちゃった本当の最後までやると思ってたのに(笑。
流石にテレビでは流せない…ということもないか。尺と話の流れの問題か。

きんモザみたいに何も考えずに見れるアニメがなくなるのはつらいですね。
きらら系では城下町のダンデライオンがあるけど、あれは癒してくれるのでしょうか(原作未読)。
スポンサーサイト




「ダイジェスト版」俺ガイルは内容的に11巻の内容っぽいですネ。
そして発売したらすぐ読もうと思っていましたが1週間発売が延期したということをすっかり忘れていました。

ダンまち8巻は厚いですよネェ。
個人的にラノベは電撃文庫が読むのに一番時間がかかってMF文庫が一番簡単に読み終わります。
ラノベがまた若干積まれてるので消化していきます。

Fateは士郎の無限の剣製はかっこよかったです。ギル様の最後も脳天スコーンは綺麗でした(ェ
アーチャーの最後の笑顔も良かったです。
次回は丸々エピローグらしいですけどそこまでやる内容ありましたっけ・・・?(ェ

そしてアニメも最終回ラッシュ突入ですネ。
相変わらずなにがやるか調べてないです。

自分も一週間延期してるの知らなくて無駄に本屋を歩き回ってしまったのでした。>俺ガイル
終わり方はどうなるのかなぁ、すっきりしない終わり方にならなければよいのだけれど。

ダンまちもペースが早くなったり遅くなったりして読めなかったけど、やはりアニメは5巻の話で終わりそうですな。
これまで早かったから5巻の内容が凄く遅く感じるまであるね。

Fateは実質最終回のギル様バトルも終わっちゃいましたね。
アーチャーの笑顔はゲームで見たときよりも感動的だなぁと思いました。
エピローグと言われても、確かにそれなりにはあるけど1話使っちゃうとは思いませんでしたね。

日曜日にはSHOWBYROCKも終わったし、グリザイアも終わったし…。
グリザイアの楽園の後半は原作で微妙なシーンを全部飛ばしてるし。
飛ばしたら原作より面白くなったなーとか思っちゃいましたが(ぇ
もう次のクールのことを考えなきゃいけないんですね。全くチェックしてませんが。


「あざとかわいい」最終回まで10巻の内容かと思ったらまさか1話にまとめてくるとは思いませんでした。
次回以降はオリジナル?もしくは原作を先行してアニメ化?
いろはすはやはりかわいいですよネ・・・あざといのに!悔しい!

ダンまちはヴェルフが魔剣を振るうところとか好きなんですけど心情描写まではあんまりされないだろうことを思うと残念です。
そして8巻出てたので買ってきたんですけど・・・厚いです。

Fateも最終決戦ですネェ。ワカメはひどいことになってましたネ。主に顔とか。
次回はとうとう士郎のUBWが見れますネ。

ゆゆゆは新しいプロジェクトが発表されたらしいですネ!
まだ続くようで嬉しいです。
OVAとかで良いので新しいアニメもほしいですネェ。

10巻の内容は凄いダイジェスト版でしたね…。
次回以降はどうするんでしょう。アニメに原作者も絡んでそうだし、原作先行なのかなぁって気が。
今月11巻出るが…、って今月ということは今週中に出るんですねぇ。

ダンまちはヴェルフの話も良いですよねー。来週でどこまでやるのか。
ダンまちの8巻と時雨沢先生がスピンオフで書いてるGGO3巻を同じ日に買ったんですけど、どっちも分厚くて読む気が失せてしまう…。なので、やはり同じ日に買ったはたらく魔王さまの13巻から読みたいと思います。

Fateもようやく終わりが見えてきましたね。
佐々木小次郎の戦闘もアニメならではの描写になっててよかった。
ワカメの方もアニメならではのグロテスクさであり…

ゆゆゆはとりあえず読み物のコンテンツが新しく始まるし、まだ今後も発表できるネタを隠してそうだから、アニメがあっても不思議じゃない。


「独壇場」9巻がいままでにないレベルで尺とってて10巻の内容がまた2話とかに収められそうな勢いですネ。
10.5巻は最後のおまけ話にするにも難しいでしょうしやらない可能性が高いでしょうネェ。

4巻はほぼ予想通り1話でまとめられましたネ。
6巻の内容はガネーシャだ!(マテ
ガネーシャ様はおいといて、7巻読んだなら6巻の展開大体わかっちゃう感じになっちゃいますネ。

UBWでアーチャーと決着がついたあとに颯爽と現れたギル様と思ったら増えるわかめでしたからネ。あれは卑怯ですヨ。
あとは士郎とギルのバトルと最後のシーンですネ。楽しみです。

ゆゆゆのおまけゲームやりました。
国防仮面は神樹様の恵み状態でやるとひどいことになってました・・・。
園子はしっかり快復してて勇者部にまで入ってて良かったです。
そして神樹様のおまけをオートで流して癒されてました。アニメのBDマラソンも終わってしまいました。何かしら新しい展開とかないですかネェ。

ようやく9巻がおわりましたね。>俺ガイル
やっぱり、いろはすはあざとかわいい…

ダンまちは、そうなんですよね。7巻の冒頭に6巻のことが書いてあるので何となく把握しちゃってます。
アニメも中層でモンスターなすりつけのところまで行きましたね。やっぱり5巻までは終わるんすね。

今週のFateは凛とのシーンがどうなるのか話題になってましたが、まぁアニメでできるレベルに抑えた感じですかね。
脱いではいたけれど。そしてラストバトルへ。

神樹様の恵み状態はただでさえ酷いのに、国防仮面はさらに酷さが…(笑。
クリアし終わっても暇あればつい起動して再プレイするくらい気に入っているところですが、あのおまけゲームの内容もアニメでやれたらよかったのに。
神樹様のおまけは語尾が変わるやつでしたっけ。あれもよかったですにゃ。
アニメじゃなくてもいいから、次の世代の話とかやってもいいような気がしますね。

| ホーム |


 BLOG TOP