fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「未来から」やっぱり娘でしたネェ。そして未来の暁の帝国はやはり古城くんのハーレムで間違いn(マテ
バトラーさんが強いはずなのになんだかんだで活躍してない印象ばかり積み重なって気づけば最終回でした。

咲さんは当たり前のようにリンシャンカイホウを操ってますからネ・・・。

未確認で進行形はひたすら小紅可愛いといって見続けてました。ただそれだけで満足でしたが話も安定して楽しめました。

大図書館の羊飼いのファンディスクが出たので久しぶりに全力でプレイしてました。

古城くんのハーレムとは、ストライク・ザ・ブラッドの世界の将来は安泰ですね。
バトラーさんはなんだかんだで邪魔者扱いのレベルですよね。

今回もまたリンシャンで上がってたし、とても余裕なさそうな人の戦い方ではなかったように見えるよね(笑
個人的には、無能力な姫松に頑張って欲しいな準決…おや来週で最終回のようだ。

大図書館は買ったけど、手もつけてないレベル…。何事の予定もなくがっつり何かに集中できる時間が欲しいと思う最近です。今週末はできたはずなんだけど、頭痛が酷かったので、ちょっとそこは断念。4月中には何とかやりたいなぁ。
スポンサーサイト




「短かった」姫柊に似た人がと思ったら未来からきた娘?でしたという・・・雪菜さん大勝利確定じゃないですか!
でもサブタイトルが「暁の帝国」だから古城くんはハーレムを築くはず・・(ェ

咲はみんな割とあっさりロンとかツモとかしてるように見えますけど実際はもっと難しいはず・・・。

いなりこんこんは普通に良い話で終わりましたネ(ェ
うか様とかも可愛くて安心して見れるアニメでしたネ。

もう来期のアニメ情報も揃ってるでしょうけど相変わらず特に調べていないので適当に見ていくと思います。

そんなストライクザブラッドも次で最終回なんですよね?未来から来たらしい娘さんは、中々面白いキャラですよね。

咲は次回じゃなくてその次まであるみたいですね。でも、1クールなことには変わりないはず。
前回は咲さんの本領発揮でしたね。怖い…

うか様も可愛かったし、いなりの友人周りの話が凄く好きだった。
そして、今日は未確認で進行形が終わってしまった。小紅ちゃんはほんといい子すぎですよねー

来期のことなんてチェックしている余裕ないから、結局見ていくしかないんだろうなぁ…。


「浅葱さん」気づいたら浅葱が生きてていつも通りの流れで決着がついてました。
次回からまた新しい話のようですがあと2話くらいじゃ・・・?

咲は今の試合で終わりみたいですネェ。
咲さんがあんまりすごくないようにみえてほんとはすごかったという決着をみせる試合・・・いやでも当たり前のようにリンシャンカイホウ上がってる時点ですごいのか・・・。

アニメもそろそろ最終回ラッシュですネ。
気づいたら3ヶ月経過してることに恐怖を感じています。

ベン・トーはほんとにブルーレイボックス出したところで売れないでしょうから作り直してくれればいいのに。そっちのほうが売れる可能性も高いのに・・・もったいないです。

浅葱さん生きてた!っていうか今回の話短かったですね。
てっきり今回の話で終わると思ってたけど、次はいったい誰が犠牲に?

大将戦はみんな凄くて(姫松以外)とんでもないことになりそうですよね…。
麻雀知らない人が見たら嶺上開花って簡単なのかなーって思ってしまいそうだ(笑

アニメはとりあえず、いなりこんこん恋いろはが終わってしまいましたねー。
普通にいい話で終わってしまって、あんまり書くこともないけれど好きな話が多くてよいアニメでした。


「準レギュラー」那月ちゃんヒロイン化は難しいんですかネェ。
とりあえずなんだかんだで浅葱は古城くんが吸血鬼だってことを知らないんでしたっけ?今回を気にやっと判明してそのなんやかんやで復活を・・・しなくちゃ古城くんハーレムが!

続きはWEBで!だといつでも見れる的な感じに思ってしまって結局見ないパターンがあるんですよネェ。

個人的な感想ですがベン・トーのアニメは監督と脚本構成が私の中で戦犯入りするレベルでした。
3巻の内容最後のオルトロス戦が始まる前にヘラクレスの棍棒を追い払うところの改悪っぷりがほんとにひどくて、それまでのオリジナルはまぁ目を瞑るにしてもそれだけは認められませんでした。

何かよくわからん理屈で浅葱さん生きてる…。さすがストライクザブラッド。お約束展開を外すことはなかった。

咲の全国編は準々決勝がようやく大将戦に。全国大会が全然進まないまま全国編が終わりそうですね。
やっぱり1クールみたいですし…

ベン・トーは脚本を原作準拠にして最後までやって欲しいと思うところなんだけどなぁ…。
前のアニメはなかったことにして。


「那月ちゃん」那月ちゃんが復活しましたけどヒロイン枠に収まりそうにないのが残念ですネ。
あと雪菜さん最後積極的すぎです。

黒子は続きはWebで!みたいなことにならなければ良いのですが・・・。

ベン・トー最終巻も発売しましたネ!
ウェザードのラスボスっぷりとか白粉の覚醒とかすごかったです。
でも最後のサバ弁当の食レポ?描写がなかったのが残念です。その分12巻はラスボスも倒しましたし問題もないので弁当の描写もしっかりありそうでお腹が空くでしょうネ!

今回も出てきてはいますが、那月ちゃんは相変わらずな準レギュラー的な立ち位置ですもんね。
今週からの新章では、あいばさんが大変なことに…。

黒子は続きはコミックで?
でも、これくらい人気ならストックを溜めて3期もあるとおもうのだけれど。
咲(あちが編)みたいなWebでみたいなのは勘弁して欲しいよね。

これを書いた数日後に本屋に行ったら最終巻が売ってたので笑ってしまった。
読むのはこれからですが、これで終わってしまうと思うと少し寂しい感じもしますね。
アニメもBOX出すんじゃなくて作り直して欲しいと思うよ…

| ホーム |


 BLOG TOP