fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「けんか腰」まぁちょろいヒロインはちょろいですけど可愛くもあるんですけどネ。

今週のワルキューレロマンツェは平常運転すぎましたネ。いやむしろ前回がおとなしめだったからちょっとがんばってる感もありました。しゃせいたいかいとか!
女性のブラジャーが川を流れてきたくらいじゃ動じない主人公こそ主人公の鑑です(ェ

最近またラノベが枯渇してきたので俺ガイルに手を出し始めました。八幡のひねくれたけど芯があるひねくれっぷりが素敵です。そして戸塚の破壊力が・・・。

まどマギは2回目以降見るときに気にしたほうが良い点とかいうまとめを見てからいきましたが結局半分も気にしないで見てました。

今週も姫柊さんかわいかったし、ちょろいさやかさんもかわいかったし。
バトルはおまけのような気もしてくるね(笑。

ほんと平常運転だった前回と比べると、今週は直接的な温泉回でしたねー。
ジョストはさいこうですわーねー!

ラノベは枯渇するどころか溜まってきてやばい…。
俺ガイルは、巻を追うごとに八幡は戸塚のことが好きになっているんじゃないだろうか。
まぁ、あとは葉山との関係が少しずつ変わっていくのも面白い。
…って男キャラの話ばっかりしているけど、ちゃんと女性キャラも出てくるんですよ。

あ、結局まどマギ2回目見にいっちゃいました。変身シーンとかやっぱり笑いそうになっちゃう。
2回目でも色々発見できることもあったし、情報量の多いよく出来た映画だなぁって思いました。
スポンサーサイト




「原作も」ストライクザブラッドの新しいヒロインも割りとちょろかったですネ(マテ

ワルキューレロマンツェ前回はひたすら平和で主人公がご飯食べてばかりいる回でしたネ。これが本当にあのワルキューレロマンツェかと不安になりました(ェ

まどマギは一回見た後改めてみるとあそこがあぁだったのかと気づくことがあっておもしろいです。そしてそういうのは置いといて普通に見ておもしろいです(ェ

おかしいなぁ。最初はけんか腰なくらいだったのに…。ほんとちょろいですよね(笑

今週は安定のワルキューレロマンツェでしたね。何であんなところで写生…しゃせい…

もう一度観に行くと、一回目よりリラックスしている分だけ、なんでこんな演出なんだとかなんでこんな台詞を…みたいなところで笑いを抑えられなさそうでこわいんですよね。
と言いながらも、色々と気になるところはあるからもう一度行きたいなぁとも思ってきてはいるんですが。


「みどりまくん」ストライク・ザ・ブラッドはとりあえずアニメ終わるまでは原作1巻が終わったら1冊買うという方向にしようかなと思ってます。今のペースだと3巻くらいでアニメは終わりそうですからそれ以降はまたそのとき考えれば良いかなぁと。

ワルキューレロマンツェを移動中に見るのは危ないですヨ。まじめな部分もありますがわりと音声が漏れてたら致命的な部分も多いですからネ。

劇場版まどマギを見てきました。
なんかもうすごかったとしか言えない感じでした。
土曜日に見に行ったのですが一晩明けて「あぁ、もう一回見たい」と思い日曜にまた見に行くという我ながらびっくりの行動をしました。

原作も期待できそうですよねー。ストライクザブラッド。

ワルキューレロマンツェは、ここ最近は割とおとなしくなりましたねー。
それでも移動中に見ることはもうしないですが(笑

劇場のまどマギは最後を知ると、その過程が気になってもう一度チェックしたくなりますよねー。
確かにもう一度観に行きたい気持ちはありますが、見終わったら結構疲れるからちょっと悩んでしまう。


「軌跡」黒子の緑の人はまぁある意味直接対決するタイプじゃないですからネ。ひたすら長距離シュートなのでぶつかっての攻防演出ができないのでとりあえず最初に脅威っぽくだしてその後もっとすごいのがいるぜ!・・・と。

脳内選択肢は一応見てますけどなんていうか感想はいえないというか言いたくないというか我ながらなんで見てるんだろうと思っちゃったりしてます。

ストライク・ザ・ブラッドは1巻の内容が終わったようなので原作1巻を買ってみました。話は好きなのでアニメにペースをあわせて買うか一気に買うか迷ってますがラノベ読む時間が減ることになったのでたぶんアニメにペースあわせる感じになります。

みどりまくんの長距離シュートも十分凄いはずなのにこのかませ犬っぷり…。
他のメンバーはもっと凄いから仕方ないね。次回は覚醒した(?)黒子が見られるのか。

ストライク・ザ・ブラッドはいいアニメですよねー。三雲さん原作のアニメは好きになることが多いから原作も買おうとは思っているんだけど、まだ買っていなかったり。

ワルキューレロマンツェは最新まで追いつきましたよ。移動中にPSVita使って見ることも多いんですが、このアニメはそれをやるには危ういアニメだった(笑。
露出多いけど、意外とマジメな内容だったりするから侮れないですね。
確かに4話の二人の戦いの間に入って止める主人公は凄すぎですな。


「全然」閃の軌跡は40時間オーバーかかるのですネ・・・。私は相変わらずアニメ優先なのです。その分他が犠牲となってますが今期も楽しみなアニメが結構できてるので良いです。

黒子の2期はどこまでやるんですかネェ。
前期みたいに他の学校の試合で終わるようなこともありそうですが。

ワルキューレロマンツェは主人公がなんかすごいことをやりましたネ。あの後に馬同士がぶつかったりしなかったのかが一番気になりました(マテ

まどマギはネタバレはがんばって避けてるので大丈夫ですがやっぱり早いところ見たくなってきますネェ。

そうですねー、60時間くらいはかかりそうですね、軌跡は…。
仕事もゲームもそろそろ一段落つくので一気にアニメ消化したいところです。

黒子の2期はどうするんでしょうね。さくっと優勝しちゃえばいいのに。
緑の人はきせきの世代の中でも最弱的なポジションなんだろうか。常に一番最初に当たるよね。

色々アニメまで積み始めているけど、何故か脳内選択肢はきちんと消化してるとか、自分でもこれでいいのか感があふれちゃいます…。お断りファイブが揃い踏みしないのかなぁ。
あと、勇しぶも最新話まで見たかな。某電気店のディスりもあったけど(名前は一文字違うけど)、大丈夫なのか。そもそもつっこむところはそこなのか。

| ホーム |


 BLOG TOP