fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「新婚生活」ソードアートオンラインは3巻から別のゲームになるらしいですが、あとどれくらいSAO編?をやるのか・・・。原作読んでないのでわからないです。

貧乏神はぬいぐるみまで綺麗になるとは思いませんでした。

アクセルワールドのブレインバーストが消えた状態の能美が爽やか過ぎですネ。とりあえず消えた記憶の補完はどうなっているのかとか、どこ程度まで記憶が消えるのかとかが気になりますがこまけぇことは良いんだヨ!の精神で。
そして最後の最後で新キャラっぽいのが続々と・・・これは2期フラグ全開ですネ。

DOGDAYSは今回もさりげなくコンサート回でしたネ。
そして、次回最終回・・・。

ソードアートオンラインは今週一気に原作読んじゃったけれど、まぁSAO編が終わっても面白いので楽しみには変わりないということで。

貧乏神はついに最終回でしたね。市子は嫌な女から今やまともな精神を持ち始めてきて、普通になってきた感じがありますよね。最初の人をよせつけない感じもあれはあれで面白かったんだけど。

アクセルワールドは2期を素直に待ちましょうの精神で。禁書目録と同様に電撃文庫の看板作品だから大事にアニメ化してくれるんじゃないかと思ってるんですが。

DOGDAYS2期はコンサートやりすぎである。姫さまもコンサートツアー大変ですね。
楽しい作品だったので終わるのは残念であります。

来週から10月なのに全然新アニメチェックしてない…。とりあえず録画していくしかないのだけれどね。
スポンサーサイト




「正妻」SAOって1クールでしたっけ?と思って公式ページみたら2クールでした・・・(いまさら

氷菓は付き合いそうで付き合わない微妙な距離のまま終わりましたネェ。
とりあえず映像というか演出に気合が入ってたと思いました。

アルカナファミリアは戦う前に話してたと思ったら次の瞬間には決着がついているというある意味テンポが良い展開でしたネ。
結論としてはパーパはただの親バカだったということで(マテ

貧乏神が!の綺麗になった紅葉が可愛かった・・・だと!?
今回のパロネタ(デスノート)の無駄に高いクオリティには笑いました。

2クールということは、アスナとの新婚生活を見続けられる可能性が…それとも浮気とか(ぇ

映像や演出はさすが京都アニメーションって感じですな。>氷菓
何か中途半端なところで終わっちゃったので、もう少し大きな事件編の解決なところで終わりにした方がよかったんじゃないかーとは思ったり。

フェリチータとの戦いが始まる次の瞬間に負けてたあの3人の落ち込みっぷりが好きです。
結局はただの親バカアニメでしたね(笑

貧乏神は毎回何かのネタやってるけど、今回はわかりやすいかつ長いネタでしたね。あの貧乏神ならいくら疑っても疑いすぎることはないだろうけど。

アニメは次々と最終回を…。アクセルワールドは結局最終話までのーみちゃんを引っ張りましたね…。この展開になるまで凄く長く感じたけど、実際長かったですよね。先輩が修学旅行行って帰ってくるまでの期間だからそんなに長くないはずなのに…


「ネタも豊富」SAOはまさかの2話連続で夫婦生活を見せ付けられるということになりました……これはtvk仕組んだ罠だったのか!
アスナの正妻力がキリトと合わさることで夫婦力となり娘ができましたネ(ェ

DOGDAYSは意外とあっさり戦が終わりましたネ。
歌を入れたり水着だったりと…詰め込みまくりで。

うぽってのEDは良かったですよネェ。
アニメもどんどん最終回になっていきますし。
地味に見ていたアルカナ・ファミリアの最終回の加速っぷりといったら。

正妻とか言ってたら、ほんとに夫婦生活というか新婚生活って感じでしたね。後半には娘まで出来たし。
あの夫婦生活はほんといいイチャラブでしたね。

DOGDAYSの戦はもう少しやるのかと思ったら、あっさり終わりましたね。

うぽってのEDはいい曲ですよね。
アルカナファミリアは最終話の話をもう少し掘り下げたらもっと盛り上がりそうな気がするのに(笑
氷菓も終わったし、どんどん終わってしまいますねー…。氷菓の後半はえるとほーたろうがいちゃいちゃしそうでしない微妙な感じで終わっちゃいましたが。


「ダメ人間」今回の氷菓はヴァーチャロンが映ったことに1人テンション上がってましたが、そのあとの展開が結構暗くて驚きました。

SAOを休みにしてまでやったのが全力で誰得番組というtvkは一体何を考えていたのやら……。

シンクたちは普通に大人化しちゃってますネェ。
そして、戦だからってバンバン脱がせて…これが犬日々の本気・・!(ェ

貧乏神が!はサービス回だったはずなのにあまりサービスされた気がしないのは何故でしょうネ。

格ゲーだったりTRPGだったり、ネタも豊富な回だったですね。暗いとは思わなかったけど、めんどくさい人だなーとは思いました(笑

間違ってtvkを少しつけたのですが、どうコメントしたらいいのかわからない番組やってましたね。
一週溜めた分、見たときの衝撃もきっと倍に…

しかし、DOGDAYSの2期はこのままのノリで終わってしまいそうだが、本当にこれでいいのか。シリアスにしないアニメという意味で突き抜けてますよね。

貧乏神が!を見ていると「サービス」とはどういう意味なのか考えたくなりますよね…。女湯以上に男湯をうつしてる時間が長い気がするし、これは誰得って感じだし…。うぽっては終わってしまったので水曜日の夜も少し寂しい感じに…。毎週しぐちゃんのエンディング曲聞くのを楽しみにしてたのに(そこかよ。


「部屋から」新年ちたんださんの可愛さが恐ろしいレベルでしたネ。
ほんとにもう・・なんでこの2人付き合ってないんですか!?

今週のSAOがtvkだと休みだという悲劇・・・これが国家の陰謀・・!(違

エクレが覚醒したら二刀流になってましたが、シンクも気付いたら二刀流で発動しそうです。
ちゃっかりクーベルまで落としているシンクさんマジトップブリーダー(ェ
確かにエクレの出番減りそうですよネ。

やっぱり原画1人だと負担が大きいんですかネ。もしくは発売まで時間がかかってしまうからか…。
どちらにしろせめてヒロイン2人くらい原画をやってほしかったなぁ…って思ったりしました。

ちたんださんもそうだけど、さとしとまやかも付き合ってもいいレベルの雰囲気あるよね。
ほうたろうくんはほんと外に出るとダメ人間ですねー。閉じ込められたのも元はといえばほーたろーが…

今週のSAOはMXで見ました。正妻さまがまた凄かったですよー。
tvkでやらないのは残念だわー。

今週の犬日々もゆるいバトルでしたねー。服の脱げ方が毎度豪快なのが爽快ですよね。
そして大人シンクは相変わらずカッコよすぎます。姫さまとレベッカ助けるのもかっこいいし。

アクセルワールドはついに能美との最終戦が始まる…のかなぁ。

絵を描くスピードは人それぞれですから…。そういうこだわりがきっとよい絵を生んでいるんですよ。
個人的には武藤さんの絵も好みなので、あまり気にならなかったのが正直なところではありますが。


「ちたんださん」あそこまで的確に推理できるほうたろうはやっぱりすごいですよネェ。でも動いていたら確実に解けていなかったでしょうネ(ェ

SAOはやはりアスナの正妻力が圧倒的すぎる・・・。
キリトくんもかっこよかったんですけどネ。でもやっぱり正妻力の前には全てが霞む(マテ

アクセルワールドでまさかのゲームの鉄拳を伏せずにそのまま出してたことに笑いました。
次回からまた戦いみたいですが…3週くらい戦いそうですネ。

月末にイモウトノカタチが発売されましたが、店舗特典見てるとソフマップとか主要なとこの特典は橋本タカシさんが描いててなんでメイン原画じゃないだろうと思ったりしてました。

そういえば部屋から出てなかったですね。確かに動いていたら解けないのかも(笑
今週分はまだですが、ちたんださんとほうたろうの組み合わせも見てるだけで面白いですな。

SAOはここ2話くらいアスナさんが正妻のしての本領発揮しすぎですよね。先週といい今週と言い完全に餌付けだ。

アクセルワールドはついに秋葉原に。
そういえば、赤の王は相変わらずでしたね。相変わらずどころか、口の悪さと相反してめちゃくちゃ助けてくれてますけどもー。

DOGDAYSは戦が始まりましたね。今週はエクレメインの回だったけど、まだ9話でこんなに扱われると今後エクレの出番が少なくなるんじゃないかって心配が…。そういえば、クーベルもすっかりシンクの虜ですよね。ひざまくらまでする仲に。

イモウトノカタチはここ数日全力出してコンプリートしましたよ。メイン原画は橋本タカシさんでいいんじゃないの?橋本さん一人だと描くのに時間がかかるから複数体制みたいですけども。

| ホーム |


 BLOG TOP