fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「料理大会」わらしべ長者はまだ終わっていないはず・・・!学園祭が終わるまでがわらしべイベントです(ェ
さとしはあれつけて料理してたらいろいろすごすぎますネ。
次回からは本格的に謎とき開始のようでそちらはそちらで楽しみです。

A'sを見た人が見るといろいろ補完できたりして良さが増してますよネ。
新規さんが見るとどういった感想になるのか気になるところではありますが見る人のほとんどは既存でしょうからネェ。

加速世界は今の展開が終わったらまとめて見るっていうのも良いかもしれませんが地味に長くなって見るのに時間がかかってしまいそうでもありますネ。

ソードアートは前回第1層を突破して喜んでたと思ったら一気に半分近くいっちゃいましたからネ。そしてアスナの出番はいつなんでしょうかネェ・・・。

DOGDAYSは見事に脱げて行きましたネ。
サービス精神全開の展開ですがさすがにレオ様は脱げなかった・・・。
しばらくはハーレム的展開でしょうネ。戦もやらなそうですし。

まだわらしべが続くんですかね。学園祭が終わるまでに完売したりして…。それはないか(笑
今回の楽しさを考えると謎解きなんかしなくてもいいんじゃないかと思ったり(ぇ

どっちかというとTV版見た人向けですよね、やっぱり。>劇場版A`s
新規の人が見たら展開早いし、戦闘多いし、意味がわからないところも多そうですよねー。

結局、先週分のアクセルワールドは見た(今週分はまだ)。白目な展開が続く…と思ってたら、アッシュ・ローラーさんが活躍してくれて少し安心しました。

SAOは今週はシリカ回でしたね。現実世界に戻ったらあんな妹が待っているのかキリトさん。
今回は死ななくてよかった。というか、キリトほどのレベルがあっても攻略が終わらないっていうのは…。

DOGDAYSは平和な日々が続いて安心してみれますね。今週はノワールからエクレまでハーレムが続いて、来週のシンクさんは誰をたらしこむのか楽しみですね(笑
スポンサーサイト




「キャラの濃さ」千反田さんの写真は一枚いくらですかネ(マテ
折木のわらしべ長者は最後は何になるのかも気になりますネ。
さとしのあれは絶対首痛くなりますよネェ。昇降口とかでうっかり引っかかったりしそう。

はやての養育費を出しているということすら消え両親の貯えになってましたからネ。グレアムさん・・・。
ユーノ君はいきなり無限書庫にいましたし。なんでいたのかくらいの説明は欲しかったなぁって感じです。

加速世界は新OPの映像でいろいろキャラ映っててどう出てくるかですネ。
とりあえず敵をどうやってフルボッコにしてくれるのか、というかフルボッコにしてくれなきゃ・・・。

ソードアートオンラインはまた一気に時が飛んだ気が・・・。

あの写真はお金出して買ってもいいレベルですよね(笑
わらしべ長者がまさか料理大会に化けるなんて。
さとしのアレは二日目もしてくるかと思ったら、さすがに料理ではしてなかったか(ぇ
あれつけてたら絶対いつか首絞めて死んじゃうと思うんだ…

なんだかんだいって、A`sの劇場版は原作見た人向けなのかなぁ。見てない人が見たら解釈が変わりそうですなー…。ユーノ君のイメージがなかったけど、A`sのときはもう少し活躍してましたね(苦笑
個人的にははやてとヴォルケンリッターまわりの追加要素が多くて、これはこれでいいかなぁって気分です。

まだ今回のアクセルワールド見てない。というより見たらイライラしそうな気がして、数話ためて一気に見ようかなーと思ってたり。あいつは絶対にフルボッコにすべきだろう。

ソードアートは時間飛びすぎだし、展開も早いし。二話くらいかけてもよかったんじゃって意見をちらほら見るけど、原作読んでない自分にとっては登場から10分程度であっさりやられた感が、凄く切ないわけで…。
クリスマスも、いつの間にクリスマスになったんだよーとか思ったけど、最後のあの伝言メッセージはきつい…

DOGDAYSはこのままハーレム的な展開が続くんだろうか…。やられるときに服が脱げるので、サービスのオンパレードな回でしたね。


「傾向」本当にあらたに関しては情報がないですネェ。
福岡勢はすばらさんを超えるには圧倒的強さかキャラの濃さじゃなきゃ勝てないと思います。

DOGDAYSは新キャラ増えましたけど今のとこ皆出てるのが良いですネ。今の戦が終わったらどうなるかわかりませんが・・・。

氷菓でかんや祭のちたんださんが可愛らしいったらないですネ。
ほうたろうはやはりだらけてるときが一番輝いてますし。

なのはA'sで唯一の不満はユーノ君の出番が少なかったところですかネ(ェ
全員でのフルボッコは良かったですよネ。クロノくんのデュランダルにビット的なのが付いてたのには驚きました。かっこよかったですが。

福岡メンバーは、圧倒的強さはありえるかもしれないけど、圧倒的キャラの濃さはなさそう…(笑

今後はもっと新キャラが出てきたりしたらどうしよう>DOGDAYS
とりあえずは、今の戦がどうなるか楽しみですねー。

千反田さんは勧誘にひっかかりすぎですし。しかし、あの写真は本当によかったですね。
さとしはいつまであの被り物してるんだろう…。首が痛くなりそう。
折木さんは、あのダウナーな感じがいいですよね。

ユーノ君の出番は少なかったですね。個人的にはありすずの出番が少なかったことも気になったけど。
少ない以前に出てくることすら許されないキャラもいたので、まぁ出番があっただけありがたく思うしかないのでしょう(笑。はやての養育費を仕送りしているあの人とか…

そういえば加速世界の主題歌がいつの間にか変わっていた。はるゆきくんはいつも初歩的な手に引っかかりすぎ。そういうぼんやりしたところが長所でもあるんだろうけど…。


「ペースが上がる」でもいい加減お姉ちゃん以降のキャラも活躍しないとしずのとかが空気になってしまう・・。
白糸台はさすがに全員がボスクラスの実力でしょうネェ。
照が魔王だとしたら残りは四天王で(ェ

確かにアニメ2本以上は時間使ってる感が強いですよネ。
私は1週間溜めるだけで量がひどくなるから消化優先ってのもありますが。

DOGDAYSの変身シーンは素晴らしかったですネ!(ェ
そしてななみは下着じゃないから恥ずかしくないもんとか・・オープンすぎる・・。
次回はベッキー本格参戦のようなのでまた楽しみです。

バドミントンの3つ同時打ちがひどかったですネ。作戦だから良いのか?
ノリノリで楽器鳴らしてたおっさんたちはどう関わってくるのか・・そして怪しい外国語をしゃべる豚連れたおっさんは一体なんなのでしょうネ。現状ただの変質者・・・。

そして私はなのはA'sの映画を見てきました。
良かったです。泣きそうになりましたし。

他の阿知賀メンバーは確かに…。あらたとか何か傾向あると言われてるけど、明かされていないし、気になるところも多いですね。
白糸台の四天王の力はいかほどなのか(ぇ
それよりも福岡の残り4人はほんとにすばら!の人より強いのかどうか…

パスティヤージュが一方的に攻撃受けてて大変だーと思ったけど、ベッキーが何とかしちゃったりするのかな。楽しみ。
ななみさんの大胆さもいいですよねー。

確かに楽器鳴らしてたおっさんたちが妙に気になりますね。
怪しいおっさんは、次回予告でも追っかけてましたよね…。こぇぇ。

なのはA`sの劇場版、面白かった。わかってても初代リインとの別れのシーンは泣きそうになります。
そして、ナハトヴァール(防衛システム)をフルボッコにするところのインパクトも凄かった。


「追加3話」3巻は思ったより早いですネ。
アニメの追加3話は本誌に合わせるとちょっと時間かかりそうですネェ。来月お姉ちゃんの番でそれが3ヶ月分やるとして残りも3人いますから・・・一年以上かかる・・!?

咲本編を立ち読みしました。まさかあぁなるとは・・・って感じでした。

私はまだ時間は若干余裕があるというかは微妙ですがとりあえずアニメ優先の生活なのでアニメ消化は問題ないのですがゲームが進まないのです。
ゲーム優先してアニメを溜めるのも私のプライドが・・・(何の

DOGDAYSはまぁ後半は重い?展開入るでしょうが前期を見る限り良い感じに解決してたので今回もそうなってくれると信じてます。
姫様は完全に犬扱いなのがたのしいですネ(ェ

TARITARIは一気に話が進みましたネ。そして教頭のラスボス具合が・・・。
馬少女(仮名)が個人的に一番好きです。

お姉ちゃん以降はペースが上がるんじゃないかなーと思ってみたり…。白糸台は照以外はどのくらいの実力なのかは気になるが…。残り4人で逆転されるような…ことはありえませんよねー(笑

なるほど。基本はやりたいときにやりたいことをやりますね。何も予定がないとゲームで1日終わることも多いです。アニメは1日2本以上見ると時間がもったいなく感じることも多くて、他のことやっちゃうんすよ。たまに一気に見るけど、それはそれ(ぇ

DOGDAYSの2話はレベッカが参戦するのはわかってたけど、まさかあんな変身シーンが用意されてたなんて。しかし、なんていうか変身シーンでエロ同人とか出せそうなシーンでしたね。思ってた以上に楽しくて今後も期待ですな。

TARITARIは、いつの間にかバトミントンが始まってたし。しかし、海水浴場で校歌とかひくわー…と思ってたら、人だかりが出来てて面白い流れにするなぁと思いました。自分は、普通に和奏ちゃんが好きかなぁ。
教頭はすごくマジメそうですね。


「にわか」にわかはどうでもいい!!(マテ
阿知賀編の漫画も今月でアニメの終わりまでやりましたので次回からが本当の戦いだ!って感じですが単行本の3巻はいつになることか・・。

そういえば咲本編はまだ準決勝やってないんでしたっけ・・・阿知賀編のペースが早すぎて勘違いしますネェ。

アニメを見る時間を考えたら金土に集中してほしいところではあります。
木曜日は見事に被りまくってますからネェ。もっとテレビ局同士で協力してほしいですネ(ェ

DOG DAYS'は最初から一気にキャラが・・・今回は前期と違って暗い感じが今のとこないですから安心して楽しめますネ。ベッキーも何気に参加するっぽいですし・・。

阿知賀編は早くアニメの追加3話やってほしいけど、ガンガンの本誌に合わせる感じにするのかしら。
単行本の3巻は8月に出るそうですよ。

本編の次は臨海女子とやらが出てくるんでしょうかね。準決勝があっという間に終わったりは…しないんだろうなぁ。

確かに日曜日の夜にアニメが多くても困りますよね。
何気に自分は月曜日の夜も3~4つくらい録画してて見きれない…。
何曜日に多くても生で見ることはほとんどないのですが、毎日2つずつくらい見て週14くらいが私の限界かなってところです。

DOGDAYS2期の1話みました。公式サイトを見て名前を思い出すところから始めました(ぇ
レベッカさんってこんなに可愛いキャラでしたっけ。そりゃあ、あの第三国のあの王女さんが欲しがるわけですな。2期も後半は若干重い展開になるのでは?と予想するところですが。
七海さんの登場もかっこよかったし、本当に楽しみですわ。

TARITARIは2話まで見ました。1話のリフレクティアはいったい…。3話でまとめるタイプかと思ったら、2話目でまとめてきましたねー。今後が楽しみ。


「阿知賀編」怜はもう全力出し切ってましたからネ。次やったら力を失うとかいう展開に入りそうですネ(ェ
ニワカは相手にならない感を出す為に見せなかったのか!!

咲は決勝進出のネタバレ画像が出回ったようですネ。
とりあえず今度立ち読みして確認します(マテ

アーシャははじめてまだ1年目の8月くらいです。期限は3年ですがゲームを放置しすぎてリアルで3年過ぎないように気をつけたいです(ェ

アニメがどんどんはじまって、日曜日が一番カオスな状況です・・・火曜水曜が相変わらず過疎ってるのはどこの組織の陰謀ですかネ。

とりあえずソードアートオンラインが個人的におもしろいです。こういうオンラインゲームを題材にした話が個人的には好きなんですけどリアルにオンラインゲームは全然やってないんですよネ。

怜ちゃんが力を失ったら、三軍程度の力しかないわけで。三軍がどのくらいなのかよくわからないけど(笑
実際は全国大会をメインでやるつもりだから地方大会はどうでもよかったのかもですねー(にわか

決勝ではなくて準決勝ですよー。という私は既にどこが勝ち上がったのか知ってしまってるわけでー。
まぁ第三者が意図しないでここを見たらネタバレだろうからここでは書かないでおきますが。

アーシャはついに一周クリアしてしまったところです。ゆっくり親睦を深めた方がゆっくり楽しめるかと思いますよー。3年しかないので、2年くらい経つと焦りますね。このままじゃニオすら助けられないかもーみたいな状況だったので。最終的にはニオを助けることはできましたが。

アニメは土日にかたまってきましたねー。一般的に土日が休みだからそこにアニメの数が増えるのも仕方ないのかなーと。個人的にはいつまで経っても解決しない木曜日のTBS、フジ、テレ東が被る問題こそ…。

SAOは評判いいですよねー。前評判通りの高評価みたいで楽しみです。個人的にはDOGDAYSも楽しみー。
といいつつ、今期のアニメは全然消化できてませんが、週の途中で少しずつ消化したいところ。


「最後に」阿知賀編も終わっちゃいましたネ。
そして最後も怜が主人公的扱いで。
くろちゃんも成長したことで見事照さんからあがれましたし。怜は死んじゃいますし(死んでない
和と会ったことで穏乃が若干覚醒した感じで。続きが気になりますネェ。
とりあえず阿知賀編は2クールでやってオリジナルで地区予選をやってくれれば良かったのになぁって思います。ニワカさんの活躍を・・・。

姫松の大将だけなんでスカートはいてないのかが地味に気になります(ェ
豊音が頑張ってたり姫松が陥落したりしてる後ろで頑張ってる霞さんが素敵だと思ってます(ェ
2位までが決勝でしたっけ。なら咲はあえて本気を出さず2位どまりで終わらせたり・・・しそうにはないですネ。

夏色キセキの最終回はある意味予想通りな展開ではありましたネ。それ以前にお石様派生多すぎでしょ・・・ということでしたが。

毎回セガについてなにかしら詳しくなれる素敵ラノベ「ベン・トー」(ステマ

阿知賀編の最終回もまるで怜さんが主人公かのような扱いでしたね。回想シーン時間はナンバー1なんじゃないのか…。救急搬送は演技過剰すぎて、笑いがこみあげてしまいました。今回こそ死ななかったけど、万が一千里山が決勝に行けたとしてもあれじゃあ怜と照をぶつけることはできないよね。今度こそ怜が死ぬ。
2クールだと余る、1クールだと足りないという微妙な感じの長さですよね。奈良県大会予選はあちがが他を寄せ付けなかったから見せる意味もないってことなんじゃないかな…。相手はしょせんニワカだし(ぇ

2位までが次に行けるので、清澄は2位通過なんじゃないかなーって思うのですが、どうなんだろう…?
霞さんは10巻の最後で恐ろしいものを召喚してしまい、素敵に怖いわけですが。

夏色キセキの派生お石様の設定はひどいですね。うかつに石に触っちゃいけないってことですな。

今週は空いてる時間にアーシャのアトリエばかりやってて新アニメどころじゃない(ぇ
一応3年目の7月くらいまで行ったけど、ニオを助けられるかどうかわからない。まだ、条件足りないのに、別のイベントばかりこなしていて先に進まない。もう半年と少しで3年経っちゃう(笑。


「解釈」麻雀で人が死ぬ!(まだ死んでない
くろちゃんに関しては既に半分くらい死んじゃってますが(精神的に
次回が最終回でしたっけ?くろちゃんがんばれ。

豊音が予想外の強さですネ。
永水は一発がでかいですけどことごとく抑えられて使えてない感じですからネェ。私も永水はないと思ってます。
宮守は今怒涛の攻勢ですけど逆にここで出し切っちゃってる感がありますから負けちゃいそうなんですよネ。
でも姫松よりは宮守のほうが好きなので頑張って欲しいです。
そしてここから咲さんがどう攻めてくるのか・・・。

氷菓、確かに折木は古典部にいるからこそ力を発揮できてるんでしょうネェ。
折木はいろんな発想できるけどどこか欠けててその欠片を他のメンバーが見つけてくれてる感じですし。
このあと折木はどうするか・・・気になります!

夏色キセキが終わるなぁと思っていたらたまゆら2期が決まっていたって感じです(ェ
公式ページでちひろちゃんが結構前面に出てるので期待していいんですかネ!

ベン・トーの最新巻はいろいろすごかったです。

くろちゃんは泣いてしかいないよー。最後に大きい手で上がれそうな気がしているけど、どうなるのか…。くろちゃんの場合は、ドラいっぱいあるから上がれるときは打点大きそうだなぁって思ってるだけだが。
一応最終回ですよねー。噂の追加3話はいったいいつにやるんだろうか…

豊音さんのぼっちじゃないよー友達がきたよーの流れで上がるのが綺麗で好きですねー。
宮守の方が私も好きですが、エピソードも実力も出し切ったような感じがありますねー…。
姫松は副将までの4人はあまり好きじゃないけど、大将の末原さんが割と好きなのでこっから堅実に逆転し返してもいいなぁと思ってはいます。
咲は活躍できるのかなぁ。永水の流れを止めたりするのかしら?

今週の氷菓は、今度こそ解決編となるのかなー。楽しみですな。
夏色キセキは次回まわし。ゲームばかりやってて木曜日以降のアニメ積んでる。
たまゆら2期はネットで情報回ってましたね。かなり前(3か月以上前?)だった気がする。7月にももねこ様祭りもやるそうですし。アニメは秋からなのか冬からなのか気になるところ…。

ベン・トーを読んだ人の反応がことごとく凄いとか言ってて、凄く気になる…。最近は、通勤中寝ちゃうので本読めてないんです…。くそ、気になる。今回はどんなセガネタを(ぇ

| ホーム |


 BLOG TOP