fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「ガウに投票」投票がはじまったので手始めにガウとリシアに投票してきました。
無論ガウが1位で(ェ

DOGDAYSはまさかの展開ですネェ。
あの魔物倒すだけで話は終わりそうですネ、1クールですし・・・1クールですよネ?
姫さまの服装がまんまピンクのセイバーで笑いました。

あの日みた花の名前を僕たちはまだ知らないの今回の話の最後が衝撃的すぎて話題を集めてますネ。

ガウはどこまで行くか楽しみなんだよなぁ。とりあえず中間発表を待ちたいですね。
自分は、エリスとシスティナさんに。リシアはどうせ一位なんじゃないの?ってことで、低かったら明日から入れるか(笑

セイバーさんにしては頼りないですが…つーかチョコボといい●●にしか見えないものが多すぎじゃないですか。
あの魔物倒して元の世界に帰ったら終わりですよね、1クールだと…。あの勇者ならあの世界に居続ける選択をしてもおかしくないけど。

あの日は実は見れてないけど、Twitterとかの周辺情報で何が起こっているのか大体わかるくらい話題ですよね。

先週は色々あったけど、今週はわりと暇…と思いきや、カミカゼエクスプローラーのおっぱいっぷりに死にそうです。今週のエロゲは概ね酷い評判はなさそうで安定かなぁ?
スポンサーサイト




「日常だったら」穢翼のユースティアの人気投票が行われるようですネ。
無論私はガウに投票しm(殴
リシアとかコレットは何もしなくても票がいきそうじゃないですか(ェ

俺つばはどう見てもBD版とかで解禁してやる予定で作ってるでしょうからネ・・・いやまさかの修正を加えてもっとひどいことになる可能性も・・・

確かにDOGDAYSは魔物だとかいろいろ言ってて話が進むかと思ったらあんまり進まなかったりですネェ。

アリアはどうやって終わる気なのかが今から気になります(ェ

ガウに投票するのもありですよねー。意外と人気ありそうだ。
特にリシアは票が行きそうな気がしますね(笑。

俺つばは解禁しちゃうなら買ってしまいそうな…(笑。
今週はまた元に戻ってしまいましたが、やっぱりかるらさんは楽しかったなぁ。

DOGDAYSは今週こそは話が進むんじゃないか…そうでもないかもしれないけど……。

アリアは今週は今週でおいしいところで終わりましたよ?


「余裕が」オーガストにとって王がストネタが一番重要(ェ

日常のあの冒頭ネタの一番の衝撃は転んだだけで死んだあの人・・・・・打ち所が悪かったのかそれとも超虚弱だったのか。

俺つばはなんだかどうなるかわからない感じですネェ。
王は一話で表舞台?から退場したみたいで。

白くなるくらいならいっそみせないほうがまだ・・・いやでもやぱりあったほうが・・・なんというジレンマ!!
まぁ他のシーンでナチュラルにパンツ見せてるから問題な・・・いのか・・・?

日常だったら、何が起こったって驚かないさ…。だって日常だもん。

俺つばはどう転がることやら。残り全部かるらさんにしたら最高に最低なアニメになったのにね(ぇ

ぱんつは大丈夫でも肌はダメとはどういうことだ(当たり前です)
こういうのはBD版に期待するしかないんでしょうねー。

DOG DAYSは話が進みそうであんまり進まないですね。
やっぱり途中で話のあった魔物がキーワードになるのか、ただのガセネタなのか?

緋弾のアリアは白雪のターン。なんかもうここまでいくと、面白いなぁーこの幼馴染って目線になっちゃいますね。


「ヴァリアスの」確かに立ち絵が欲しかったですけど出番の量を考えたらさすがにないですよネェ・・・いや、でも王にあったくらいだからあってもおかしくなかったのでは・・・!?

能登姐さんは素敵でしたネ。

日常の最新話のあのラピュタ的なやつの声優の豪華っぷりにはもう笑うしかなかったです。
なのは学校に通うんですかネェ・・・?

俺たちに翼はないの栄えある王の凱旋っぷりが半端なくおもしろかったです。

王のために用意する余裕があったのなら…って思いますよね。

もう巴さんじゃなくて能登姐さんですよね!

日常の冒頭は一体何が起こったのかわからなかったよ。わからなくて当然のオチだったけどな!
あと、腕立て伏せする高崎先生ェ

俺つばは、史上最低(褒め言葉)でしたね。栄えありすぎですよ。
残りの尺を考えると、それぞれの個別は飛ばすか端折ってTrueに向かうのか?それとも…別の何かが

最近の癒しアニメが星空に架かる橋になっているこの頃。いいっすねーお風呂回は、画面が白くなって(白目。


「死亡フラグ」ヴァリアスの妻にフラグを立てるのはヴァリアスに呪われそうだから相当の覚悟が必要ですネ。

DOGDAYSの姫さまは見事なまでに犬扱いだったので笑うしかなかったですネ。やっとシリアスに入りそうですしネ・・・。

日常の校長VS鹿の激しさはすごかったですネ。
圧倒的な鹿の攻撃に屈指ない校長がすごい・・・。

アリアの理子が制服をパラシュートにしたのに盛大に吹きました。
アレが一番衝撃だった・・・。

それはともかく、ヴァリアスの妻にも立ち絵が欲しかったですよねー。そんなこと思うのは私だけ?

どうして校長はここまでするのか?ってのも気になるけど(笑
犠牲も大きかったよね。髪が…とか。

あのパラシュートは…。というかアレで大丈夫なのかって。

今週の花咲くいろはは安心の能登姐さんボイス回でしたね。



>さかハリはどこに向かっているの!?って言いたくなりそうなムービーですな。

さり気なく、キラ☆キラを意識しているのか・けいおん!を意識しているのか定かではないです。音楽系が流行っている!?できればキラ☆キラを意識してくれれば(笑)。

いやいや、けいおんだろう。キラ☆キラを意識されても、あんまり誰も幸せにならないし…。
そんなミーハーな方向に向かって何が楽しいの?っていうことを言いたかっただけでして。


「出所を」ガウにフラグを立てるのは難しいでしょうネ(立てるな

王様と聞いて今週の俺たちに翼はないの「栄えある王の凱旋だ!!」には笑いました。

DOGDAYSはモブキャラをどうにかしないともし魔物との戦争になっても緊張感皆無になりそうですしネ。

今週はエリオと女々さんのツインテール無双!!
40歳でもツインテールがいける女々さんマジぱないです。

ガウに立てられるフラグは死亡フラグだけです(笑。
ああ、ヴァリアス亡き後のヴァリアスの妻にフラグを立てるのもいいかもしれない(ぉ。

DOGDAYSはようやく話が動き出した。本気の戦闘が始まるのかな?
というか、ミルヒ姫さんがフリスビーで犬扱いのインパクトが強すぎるんだけどね(笑

Aチャンネルの冒頭は、いつの間にかトオルの醜態をさらす冒頭になっているし。
今週も火事騒動、怖がりのユー子がやっぱり面白い。

日常はようやく見たけど、確かにあの校長VS鹿のシュールさといったら…。
お絵かきしりとりのも酷かったけどなぁ。

緋弾のアリアに一定の結末が。原作読んでないけど、これで1巻終わりって感じかしら。
Hがホームズだったなんて…。飛行機の着陸が熱かった回でしたね。


「安直」あのネタのためだけにきっと王様は病気のまま死んだんでしょうネ(ェ
リシア編のガウ戦が結構好きです。

DOGDAYSはやはりゆるいだけではなくシリアスになってきましたネ。

電波女は女性キャラが全体的に可愛いので良いですネ。
いえ、もちろん可愛いのに女々さんも含みますヨ?

日常は校長VS鹿が熱かったですネ(ェ

さすがは王様だ。出所をわきまえているとは。
ガウのわかりやすさはいいなぁとは思うんですが、近づくだけで殺されるからなぁ(笑
ヴァリアスさんマジカッコいいですよね。

ようやくDOGDAYSにも転機が。死なない戦争しているのに、本当に死んでしまう展開はどうして起こるのかってのも気になるところですね。

女性キャラが本当に可愛らしいっすな。女々さんはそりゃあ見た目は可愛いけど、ね?

俺つばはいよいよ隠された第4の人格が…と思ったら次回だった(笑。世界が平和でありますように。
どこまで原作の雰囲気を出せるんだろう、放送コードに引っかかる的な意味でも。


「ホーク!」まぁさすがのホークさんの妄想は鳳凰院凶真さんより名前とかが安直すぎる感じです。

王がストの初の体現者としてこれから語り継がれるでしょう・・・きっと・・・。
私も好きなキャラはコレットとリシアですネェ。

コミ1は2ホールだとまた狭くなると思います。壁サークルが結構ありましたし。

日常ははかせとなのだけがギャグではないく可愛い枠となってますネ。いや、ギャグやってるんですけど可愛いが勝るといいますか…。
星空に架かる橋はランニングしてるはずなのに立ち止まりまくりで走ってる意味ないなぁ…とか思いながら見てました(ェ

安直というかなんというか…。凶真さんは意味不明すぎます(笑

立ち絵を用意してあるなら本編で使ってください。まさか、このために王様は…(ぇ
コレットとリシアあたりが一番緊張感が高かったともいえるのかしら。

壁サークルのための即売会になっちゃってますよね、コミ1は。

ギャグより可愛さが大事だと思う今日この頃なのです。いや、ギャグもやってますが。
あれじゃあ、ランニングしているとはいえないよね、確かに。

DOGDAYSはようやく話が動き出した?
最近、電波女が面白くなってきた気がする。そんな電波を拾ったわけじゃなくてね、エリオが可愛く見えてきて。
でも、流子さんと前川さんもいい味出してますよね。つか、主人公の周りには変な人ばかり集まっている気がするわ。しかし、女々さんだけはないなぁ(笑


「ダメ作品」見事な厨二病主人公でした。
でもシュタゲやった身としては特に問題なく…(ェ

ユースティア全部終わらせました。
最後のオーガストネタはいつも通りすぎて安心しました。
まさか立ち絵が用意されていたとは…。

コミ1はもう2時前には撤収してるところがありましたからネェ。
スペースがあるおかげでゆったりはできましたけどネ。

なんというか…。ホーク!ホーク!
どっかで見たことある桐生さんが出てきたりして、そういう絡みが面白いところでもあるんですが。
来週からまたしばらく出番なさそうですが(笑。

ユースティアはお疲れさまでした。
初期の案では使うつもりだったんでしょうかね。あの立ち絵…。
ぶっちゃけどうなの?って思うところもあるのですが、私はコレットとリシアが好きです。

たしかにゆったりはできましたが…。2ホールくらいでもよかったんじゃないかなーみたいな。

アニメはどこから書いてないか忘れたけど、星空に架かる橋はまさかの弟出番なし…と思ったら次回予告に(笑
日常はだるまの目のエピソードがツボったわー。さすが阪本さんや。


「原作知って」パンツの全力のゴリ押しのおかげでいろいろ中和されてそれなりの作品になっている気がします(ェ

穢翼のユースティアはまだ共通です。
みんなクリアするのはやすぎますヨ!?
水曜までにはクリアしたいところです。というかしなくちゃネタバレが怖くておちおちネットもまともに見れない・・・。

今日はコミ1でした。私はコミケ以外の即売会は初めてだったんですがコミケと違って人が少なめですごい平和でした・・・。

ぱんつがなかったら、ダメ作品って意味なのか(ぇ
今週のはこれからですが、ようやく原作の1章をやるみたいで、どうなるんかな

ユースティアは、自分もネタバレが怖くてささっとクリアしました。
オーガストとしては、チャレンジした作品だとは思いますよ。

コミ1は、ユースティアをクリアしてから行ったら(14時過ぎ着)、もうみんな撤収ムードでしたね。
というか東の3ホールも必要なのかっていうくらいスペース間の間隔が広かったですねー。

| ホーム |


 BLOG TOP