fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「髪型を」きっと髪型を変えると誰だからわからなくな・・・じゃなくてなんだろう・・・昔の自分から変わった自分としての形があの髪型なのかなぁ・・・と。

今回で多重人格が判明しましたネェ。
ネタバレ見てたから衝撃はなかったですが(ェ
安心のパンツ。

アニメ神のみのかのん押しは異常ですネ・・・そして本当に売れているのか。

穢翼のユースティアが届いてGW突入・・・黄金コンボです。

自分の場合ネタバレどころか原作知ってるので、衝撃とかありえないんです(笑
結構、多重人格をバラすのが早かったと思うけど、1クールだから仕方ないのかな、とも。
逆にパンツがないと不安になりそうなアニメですよね(ぇ

売れてないから宣伝しているんじゃ…いやいや、売れてますよねー。

穢翼のユースティアは、実は最初の一人クリアしたところまでやってます。
序盤の引き込みは完璧ですねー。オチとか結構不安だけど。
Twitterを見てたらコンプした人がちょいちょい出てきて、ネタバレ踏みそうでちょっと怖いです。
自分がクリアしたら、今度は私が他人を脅かすわけですが(マテ


お久し振りです。久々に来てみたのでコメント残しておきます(笑)。ネットを通してですが、遅ればせながらこの度の震災お見舞い申し上げます。

長崎に強行していたとは知らず始末でした。もしも告知をしっていれば高速に乗って阿蘇周遊巡りにでも誘おうと思っていました。何かと忙しいかと思いますが息抜きを兼ねて頑張ってください。

ありがとうございます。震災は本当大変なことになってますね。

強行すること自体、Twitterでちょろっと書いただけですし事前に知るのは難しかったかも?
阿蘇周辺も一度行ってみたいですなぁ。2日が仕事じゃなかったらもう少しゆっくりしたかったですが、それは仕方ない。
スポンサーサイト




「思ってた以上に」まぁバッドエンドもありかもしれませんがこっちはこっちで色々考えることができるEDでした。
リボンはほむらの髪型はストレートという条件を保ったままつけるとしたらアレくらいしかないのかなぁ・・・と。

俺つばはもうパンチラ・・・というよりパンモロを鑑賞してシナリオは二の次で(マテ

Aチャンネルの新キャラは変態教師含めあまりでしゃばらなければ良い感じのキャラとしていけると思います。

シュタゲはなんだか本当に2クールなのかちょっと疑問に思ってしまうかもしれないハイペース気味で。

髪型を変えてはいけなかったのか?とは思うけど、それはないか…

俺つばは、先に2章と3章の話を見せている分だけわかりやすい展開になってるなぁ、と。
今週も残念パンツシーン…パンツどころじゃなかった気もするけど(笑

変態教師かー。いやでもあの先生じゃなくてもあのおでこは!(まて

神のみは2期になっても安定した面白さですねー。噂のハクアはああいうキャラなのね。
それにしてもCMではまたかのんがっ (音楽の宣伝で)制圧しているっ。
ハピハピハッピークレセントーとか妙に耳に残るわけで


「展開は」まどかがとうとう最終回でしたネ。
個人的には良い最終回だと思いました。
さすがにリアルタイム視聴は翌日が辛いです…。

星かかはなんていうかときおり入るパンチラを目に焼き付けつつ弟を愛でるアニメですよネ(ェ

今夜はAチャンネル、今期は楽しみなアニメが多いです。

まどかの最終回は、思ってた以上に無難だったなぁと思ったり。
みんなの期待を叩き落とすかなぁーと思ってたんですが、空気を読んだのかなぁ。
ほむらはなんでリボンをハチマキ的な結び方してしまったのか。普通にリボンっぽく使えばいいのに。

パンチラといえば星かか以上に俺つばがひどい…

Aチャンネルは安定した面白さですよね。冒頭はパンツはいてた(らしい)けど、誘拐してるし…
ウザい新キャラもこれはこれで。トオルは苦労性ですねー。

シュタゲは原作を早回ししている印象が。


「一通り」先にメンバー見せを優先してこれからゆっくり説明するんですかネ。
2クールだとどういう分配で行くかわからない…。

るんはいつも寝坊的な感じですし性格とかもアレですから多分中学のころからあったんでしょうネ…。

花咲くいろはのあの小説はきっとDVD特典に・・・え?18禁だから無理?
なこちの海から上がった時のエロスが素晴らしかったです(ェ

もうすぐまどかの最終回ですネ…。

展開は割と早めですよねー。2クールだったら、個別毎にフォローしていくんだろうか。

中学の頃かー。初めてるんが倒れる姿を目撃して、動揺したトオルを見てみたい気も(笑

DVD特典になったら売上のびるんじゃないだろうか(ぇ

アニメの星かかは思ったより面白いなぁ。何か随分と可愛い弟が優遇されている感じはありますが。

まどマギはここを更新した数時間後に明らかに…。
そんな期待からか、23時頃に千葉で余震という名のワルプルギスの夜が(ぇ


「結構気に」萌郁は出てきましたがシャイニングフィンガーは魅せられませんでしたネ。
ラボメン一通り登場しましたしこれから本格始動ですネ。

緋弾は防弾の跳び箱がすごいと思いました。
跳び箱に防弾加工を施す必要がある世界・・・とりあえず専門用語を覚えるのには時間がかかりそうだと理解しました。

ユー子は良いいじられっぷりですよネェ。トオルのいじりっぷりも。
るんが倒れた時はトオルが取り乱すかと思ったら冷静だったのは意外だと思いました。

DOG DAYSは誘拐すらテレビ放送をしてしまうのには笑いました。
とりあえずシリアスにできるフラグは立ちましたネ(ェ

確かにメンバーは一通り出そろいましたね。シュタゲは展開早めですねー。色々と微妙に端折られている感じ?

るんが倒れるのはもう見慣れているということなのでしょうね、トオルは(笑

DOGDAYSのエンターテイメントっぷりは、どこまでやるんだって感じですよね。
本来なら大変なことでも深刻にならない不思議な感覚

花咲くいろはの第3話は、盛り上がった感ですなー。あのエロ小説は是非最後まで朗読して欲しかった(←ホビロン


「脈絡の」閃光の指圧師の光速メールはどう表現されるんでしょうネ。本当に光速で打ってるのを映すのかそれすら見せず一瞬でメールが届くのか…。

そういえば木曜日は修羅場地帯でしたネ…ですがまどかマギカは3時からで他のアニメも3時には終わるから録画する分には安心です。

アスタロッテはくぎみーだけじゃなく田村ゆかりも!

DOGDAYSはつまり「服を脱がせるのは戦争だ!!」と言いたいわけですネ!(ェ
このまま戦争(服を脱がせていく)アニメになったらある意味伝説になりますネ。

あのメールは結構気になっているんですよね。メールを打つ手が光ったりするのかも(ぇ

あの日見た花の名前を~と緋弾のアリアがもろ被りなんですよね。
私は緋弾のアリア派ということで。空からツインテールが降ってくるアニメでしたね?

アスタロッテは何気に声優豪華ですね。緋弾のアリアも釘宮でしたな。
Aチャンネルは変わらず好き。ユー子がいい感じにいじられキャラでええわー。
何気に冒頭でるんのスカートの中を見ようとしていたところも含めて(笑

戦争に勝った方が負けた方の服を脱がせるってことでいいんじゃないでしょうか(ぉ


「Web版」声優にもよるでしょうがにゃんにゃん言ってるのは・・・・・・萌える!!(ェ

OPへの入り方は確かゲームと同じでしたよネ?
裏側というか最後までやってると本当に印象が変わるシーンでしたネ。
フェイリスとかの出番はまだでしょうネェ。

まどかマギカの放送日がとうとう決まりましたネ。
はたして世界が絶望に包まれるのか希望に包まれるのか…。

Aチャンネルは良い感じでしたよネ。最初トオルがバット振り回すのは何事かと思ってましたが。
メラメラは規制が厳しい?TBSなのでお色気は期待薄めですし、戦国乙女は第1話で久しぶりにツマラナイアニメを見た感じです(ェ

脈絡のないにゃんにゃんはどうかと思うけど、声優しだいかもしれない(笑

フェイリス…にゃんにゃん!
フェイリスはまだしも、あのメール魔、萌郁はどうするんでしょうね。おそろしや。

まどマギは、またとんでもない日にぶつかりましたねー。21日って木曜日深夜枠…
希望にしろ絶望にしろ、結末が見れるのは楽しみですな。

アニメが追いつきません…。そふてに!は思ったよりテニスしてた(ぇ
アスタロッテは、とりあえず継続視聴。くぎみーアニメっすね。

DOGDAYSの2話は、戦争といいつつ、服を脱がせる遊びだったのか、と(ぉ
これからどういう展開にしていくのか読めないところが楽しみですね。


「早く決定」にゃんにゃんは私も考えましたがweb版が猫組と呼ばれ来るべきアニメ化の時に備えにゃんにゃんを温存しておくのではないかと勝手に予想を(ェ

シュタインズゲートのアニメもはじまりましたネ。
鳳凰院凶真の厨二節に悶えていたあのころが懐かしい(ェ

夢喰いメリーも終わりましたし…とりあえずメリーのヘソが全てでした。

Web版のアニメ化の際には、にゃん化というフラグだったのか(笑

シュタゲーは原作知っている人にはいい第1話でしたねー。
あのシーンの裏を知っていて観るのと、知らないで観るのはかなり感じ方が違いそうだ。
あの厨二節もやばいけど、周りのキャラも同じくらい濃いからそれほど嫌な感じはしなかったんですよね。

夢喰いメリーが終わったので、これで1クールモノはまどマギくらいを残して終わったことになるのかな。
メリーは後半のアニメオリジナル展開が微妙でしたな。何も解決していないエンドだし…。原作ですら解決していないから仕方ないのか。夢もキボーもないわね!

日常の面白さはよくわからなかったけど、Aチャンネルは気に入りました。トオルのキャラがあざといけど、いい感じなのです。
メラメラと戦国乙女は切るかー…。今期まともにアニメ観てたら多すぎて他のことできなくなるし、少し切る基準厳しめで。


「自粛」まどマギの第11話を早く放送してほしいですネ。
WORKINGのOPは今度はどんな感じになるか楽しみです。

鈴は2組の割に頑張ったという認識で(マテ

DOG DAYSはぱんにゃ?とチョコボとケモミミの物語。
シリアスになるか否かで評価が分かれそうなアニメだと思ってます。

コミケは今のとこ一般参加だけなので自堕落に過ごします(マテ

新アニメがはじまるのはいいですが木曜が修羅場すぎて本当にテレビ局同士で話あってほしいと思うレベルです。

まどマギは早く決定して欲しいところですなー。
WORKINGのOPですか。わんわんの次はにゃんにゃんとか言わせればいいのではないでしょうか(ぉ

2組の割に頑張った鈴、同室だったのに追い出された箒…

DOGDAYSは、シリアスにならないと作り物感が酷くて、冷めてしまいそうですけどね。遊びなら遊びでも「本気」で遊んでいる戦争ってところが見えたら面白くなるかなぁーと思っていますが、どうなることやら?

今期のアニメはいくらなんでも多すぎるよね。1月期とか7月期にもう少し分散してもいいんじゃないのってくらいに多いという贅沢な悩み。


「特化」今年もエイプリルフールでしたネ。ですがさすがにやらなかった企業をあったようで…。
そしてやはり今年はまどかマギカネタが多かったですネ。
そにこマギカが可愛かったです。タイプムーンのやつは普通に楽しめましたし。
WORKINGはもうWeb版もアニメ化したらいいのにって感じでしたし。

http://illucalab.com/incubator/incubator.html
QBさんは↑のゲームがなかなか楽しめます。

ISの正ヒロインの座は既にシャルのものになってますからネ(ェ
個人的意見では次点でラウラ、ちょろいのがセシリア、2組なのは鈴、ドンマイなのが箒です(マテ

まさに黄金週間になりそうですネ。
GW開けた時の反動がすごそうですが。

自粛しちゃったところもありましたが、やるところはやってましたねー。まどマギネタはそろそろいいだろーと思いつつも楽しんでみちゃうワナ。
WORKING!!はとりあえず2期決定したので楽しみです。

こういうミニゲームって単純だけど、つい遊んじゃいますねー。>QB

ISのラウラに関しては、結局ラウラってキャラが掴めないまま終わってしまった感が。最終回も鈴はあんまり出番ありませんでしたね。2組なので(ry

DOGDAYSは観ましたよ。ファンタジー要素ばっかりだけど、これから次第かな。チョコボと言われても仕方ない乗り物とか出てきましたし(笑

まさに黄金週間ですよー。とはいえ、5月や6月にも欲しいゲームたくさん出てきてますが。
しかしまぁ、GWって毎年夏コミ原稿ネタを考えている気がする(笑。今年もきっと…


「ネットを」できることが限られると逆にどれかひとつに特化してやってしまう気がします。

まどマギ放送が止まってるのはきっと放送再開を願うものを出すためのキュウベぇの罠!!!
さすがキュウベぇ!策士だ!!

これゾンの最終話はいろんな意味でひどかったですネ。
その前は良い話でまとめたのに…ユーがしゃべったときはいつぞやのマクドナルドのCMのように「シャベッタァァァァアアアア!!!!」って驚きました(ェ

穢翼のユースティア(アイスティではなく穢ティアを頑張って貫く予定)も4月ですからネェ。
エロゲで月の終わりを感じる…なかなかに末期です(ェ

確かに特化せざるを得ないですよねー。

世の中はみんなキュウべぇ先生に踊らされていたのか。これはひどい。

その前と最終回とのギャップが…。しゃべったときは驚きましたねー。
古いたとえだと「クララが立った!」的な(笑

ISの最終回も観ました。箒さんのなんつーか今更感が。
確かにあのシーンは可愛いけど、いちかちゃん上着着てなくて事後なのかと思ったけど(ぉ、
シャルの方が可愛いなぁと思ってしまう程度に憐れんでしまうわけです(笑

ユースティアも4月だし、他に予約してるのも4月だし。
ゴールデンウィークはひきこもるしかないな(ぇ

| ホーム |


 BLOG TOP