fc2ブログ

応援バナー

プロフィール

うぃんぐ

Author:うぃんぐ
てきとうなものに対するコメントレス用、そして応援バナー置き場。
コメントレスを連続してみれば何か新しい発見が…ないって!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク


「大きくて」光線の破壊力が半端なかったですネ。そしてオガムは結局巨大化しなかった…。
全体としては基本的に安定して楽しめました。
第2期は外伝ですネ(ェ

戦場のヴァルキュリア最終回。
私個人は原作やったせいで補正入りまくりです。なので私の感想はスルーして見ると良いかと。

ハルカナソラ 委員長だけ終わらせましたが中々に…。

最後はアロウンとアルサルの話ですからねー。それとも、巨大化するまでもないってことか…

ヴァルキュリアの最終回は…見たけど、マクシミリアンが凄くみじめっぽいキャラに成り下がってたけど、原作もあんな感じなの…。人造ヴァルキュリアとか笑うところなのか。

中々に…なんなんだ~。ハルカナは敢えてやひろさんから始めてみましたが挫折しそうです(ぉ

明日から10月。TBSの深夜アニメが始まるぞ…っと。
スポンサーサイト




「運」ちっちゃいラスボス……パッと思いつきませんネェ…やっぱりラスボスは大きいのが基本ですネ。

ファルディオはやっぱり脱走に時間かかったんでしょうネェ。

日曜の買い物報告は期待しないで待ってるときっと良いことが…(ない
メインであるハルカナソラの予約券を忘れないようにいまのうちに準備を…

ラスボスは無駄に大きくてなんぼですよねー

ファルディオなぁ…。実はまだ最終回観れてないんですが、悪い話ばかり聞いているので不安です。

ハルカナソラは概ね評判良さそうですね。やひろさんを攻略する気になるかどうかが問題だ。


「実際は」地盤がどうなってるかわからないのでどこにいても怖いというか不安でしょうけどネェ。

タリエシンさんはいつの間にか竜族までひきつれてますからネ。
そしてラスボスがでかい…。

エーデルワイス号に乗ってたらアリシアのもとまでもっと早く行けたのに…と思ってしまったり。
ファルディオののってた車を奪えば(マテ

土曜は用事があるので行けないんですよネ。
なので日曜に行くしかないのです…。

結局は運ということなのでしょうかね。

たいていのラスボスはでかいよね、と思う今日この頃。
ちっちゃいラスボスっていたっけ

ファルディオも車に乗ってるならもっと早くたどりつけばいいのに…と思ったり。

うーむ、それじゃあ会うのはまた次の機会に。
日曜日の買いもの報告待ってます(笑。


「鉄則」余震とか怖いですからネェ。
とりあえず大きな地震がきたら東京タワーには近寄らないように…(ェ

ラスボスが「私を喰え」みたいなこと言ったのに燃やされてたのには「えぇ」ってなりました。そのあとしっかり吸収されてたっぽいですが。
そして生きてたタリエシン!!!良かったです。

エーデルワイス号に乗ってくれば良かったのに、とも思いました。

サンクリなんてものがそういえばあったっけといまさら認識したりしてます。
だとしたら日曜日は秋葉原も混みますかネェ…。

余震の怖さを教える番組だったのか…。
東京タワーも実際はM8.0の揺れでも倒れない設計らしいですが…。どこかのインタビューで制作者が言ってた…。とにかく、高い建物には気をつけようってことにしておくか

タリエシン登場シーンはカッコよかったですね。おいしいところどりです。

みんな走るとか無謀ですよね。確かにエーデルワイス号があるのに…

どうなんでしょう、土曜日にAKIBAゲームフェアがあるので、土曜日は混みそうです…。日曜日の秋葉原はいつも混んでるけど、どの程度かは予想しづらいなぁ。


ツテさん
ご無沙汰ぶりにコメント書きに!
(メールフォームでいいんでしょうか?)

edenのレビューを見てやりたくなりましたwww
絶賛、金欠中で買えなかったのですが今年中にやりたいですね~

>キャラ紹介にはいないけどTOP画像で一番後ろにいるキャラがいます。

デモムービーのときに、一瞬映っていた子ですよねw
キャラ紹介になかったのでものすごく気になっていたのですが、やはりプレイするまでお預けかも><。

お久しぶりです。メールフォームでよいですよー。

edenは値段的には少しは買いやすい値段だと思う(定価5800円)ので、是非手に入れてやってみてください。
デモムービーに映ってたっけ?と思い、きちんと見直したらちゃんと一瞬いました。自分には注意力が足りない…。しかし、気づいたらこれは気になりますね(笑。


「卑怯」ただ家族のもとに帰るだけのはずだったのに…
フジテレビは頑丈という結論に(マテ

あの白さは目に痛いレベルですからネ。

うみものがたりは予想外の良作でしたネ。
海に流した悲しみとかしっかり伏線?回収してましたしネ。マリンとウリンとか可愛かったですし。
最後はやっぱり『愛してる』で。

地震後の鉄則は安全になるまで近くの避難所を離れないこと、っていうのを実感した。
とはいっても、東京タワーが倒れるのは誰が予想できるのかって感じではあるけど。
さりげにフジテレビは自社は安全というアピールをしているんですね(笑。

今週のTtTも白くて目が痛いレベルですね。ガイコツも白かったし(まて

そして、今週のヴァルキュリアですよ。あんなチートな戦車をどうするのかと思ったら、それはまたチートなアリシアさんが…。
敵に回収されるとか、お前らもっと早くアリシアの元に到着しろよと思ったのはここだけの話。

そうそう、今週末27日の場合は、池袋のサンクリ見に行くので秋葉原には行かない可能性が大かな…。


「最終回の時期」東京M8.0…まさか最終回で泣くことになるとは思いませんでした。
特にEDの悠貴の写真はやばかったです。

黒幕…白いのに(マテ

ヴァルキュリアは切り札として隠してたら手遅れに…って感じで(ェ

そういえば11eyesは結局プレイできてないなぁ…

あの最終回は卑怯でしたねー。母との再会シーン、真理さんとの再会、弟の死を受け入れる。
泣ける要素が満載すぎる…

あんな神さまは嫌だって感じですよね>白い

11eyesはアニメで補完してください。どういうアニメになるか不安半分ですが。
原作どおりにやるとしてもかなり省かれるだろうし。

うみものがたりも終わりましたね。
闇だからって悪いだけじゃないって落としどころとか上手いよね。


「確定的」そして次回は最終回…最初見たときには全く予想できなかった展開でしたが…嫌いじゃないです。

オガムが初源の炎で命を削る的な展開だったのに普通に無事だったのには「えぇ」と思ったり…というか「お前、この戦いの最中に…なにしてんの?」には笑いました。

亀が強くてかっこよかったです。

ヴァルキュリア、あの戦車に真っ向から挑んでも轢かれる…。

11eyesが私のところだと映りそうにないので裏技を使う予定です(ェ

もう最終回の時期ですか。本当に家に帰るまでの話だったですね。

オガムの生命力はマジ半端ないですな。そしてついに姿を表す黒幕…。

ヴァルキュリア人といい、戦車といい、帝国は何で今まで出し惜しみしてたんでしょうね…。

11eyesはうちでも映らないってことじゃないか…。U局系って書いてはあったけど、全部じゃないのね。
ああでも、うちは何故か東京MXが映るのでどうにかはなるか。


「心配に」さっくり家の近くまでついて両親の安否を確認したと思ったらゆうきがぶっちゃけたーーー!!!
やっぱりというか……それでも一縷の望みはったのに…
とりあえずいつきくんガン無視というかスルーなのはいろいろと可哀そうだと思いました。

まぁ巨人族は仲間にする描写すらカットされちゃいましたからネェ。

うみものがたりも終盤?そういえばあの歌、歌ったりしてる神出鬼没の人は一体なんなんだろう…。

既に10月アニメは何やるか確定してるみたいですしネ。

ついにぶっちゃけちゃいましたね…。未来一人のときしか現れないのでほぼ確定的だったにせよ…
いつきくんはいい人すぎです。

そういえばいつの間に仲間になってたんだ、巨人族(笑

うみものがたりも絶体絶命かと思いきや、闇の正体を理解したり、今後に進展が?

そしてヴァルキュリアもついに決着…と思ったら戦車デカ!でかすぎ!

10月アニメまだチェックしきれてない、何をやるのかは先日の月面雑記で見たけど。
個人的には去年気に入ったエロゲの一つである11eyesがどうなるのか気にしています。


「余裕もない」まぁ本当に死んでると視聴者に思わせるのも難しいですからネェ。

TtT、ラスボスが一向にでてこず中ボスがいっぱいでてきましたネ。
巨人族は外でお留守番…?

うみものがたり、私も下手にのんびりした話よりは好きな展開です。
カメ娘もダーク化?しましたし。

ヴァルキュリアも後3話くらいですかネ。

しかし、こんなことで家にたどりつけるのか心配になってくるんだけど…。

TtTもまだ数話あるから、とりあえず中ボス?巨人族強そうだったのに…って話ですよね。

うみものがたりは、今後も楽しみ。ダークになるキャラ多すぎですが、ここからどうしていくのか楽しみだったり。

ヴァルキュリアもあと少しか…。そろそろ10月アニメをチェックする時期が近いのかもですねー。


「自分の娘すら」確かに死体見て愕然としてる暇あったら確認しろヨって思いました。
最後は…これが、あのね商法(違
今まで余震とか火事とかの話題だったのにいきなりクラッシュ症候群ですからネ…

スィールとラスティは個人的に好きなのにモルガンとかより圧倒的に影が薄い…何が悪かったんだ…出るタイミング?

うみものがたりはピュアな人より黒い心持ってたほうが強かったということですネ(ェ

ヴァルキュリア…いきなりアリシアが無双してましたネ

確認する余裕もないくらい動揺していた…という話ではあるんですが。やり方がわかりやすすぎて、生きてるんだろうなぁと視聴者に思わせるようじゃダメだよねーと思ったわけで。
これが噂のあのね商法…。これで最終回だったら笑うしかない。

多分、原作での扱いの違い…出番の多さ。そして今まさにTtT見ながら更新してるわけですが、スイール・ラスティ組も活躍するはずだよ、おそらく…。

うみものがたりは実はああいう展開嫌いじゃなかったりする。黒キャラ増えすぎですがね。

ヴァルキュリアは、急にグダグダだよなぁ…。アリシア強すぎるし、どうなっちゃうのか。


「結論は」鬱展開しか想像できないですが…信じるしか!

TtTはほんとにヒロイン勢ガン無視ですネ。
ただでさえ出番の少ないスィールとかラスティが…

第7小隊の皆がアリシアを受け入れなかったのが意外というか、やっぱりというか。

さて、今夜は東京M8.0…

M8.0。マリさんは自分の娘すら見抜けないのか、とせっかくの感動シーンに心の中でつっこんでしまった今週、いかがお過ごしでしょうか。こっちは生きてると思ってました。
しかし、来週が怖いっ。あの終わり方怖い、あの予告怖い。

スィール、ラスティ…そんなキャラいましたっけ?状態に…はならないだろうけど、影はうすいですよね。

うみものがたりは見るたびにどうしてこんなことに…な感じですが、みんな目の色が変わる邪悪な内容だなぁーと思っています。

そして今夜はヴァルキュリア…。


「無事に?」東京M8.0ですが弟があきらかにアレな感じなですが…。
夢と現実を繰り返すことで実際がどうなのか曖昧にする感じでしたネ。でもアレはあきらかに…

TtT、あの小さい竜の出番はアレだけ…?

ヴァルキュリアはまた暗い展開に…。

予定は決まったら連絡しますネ。
目立つように茉百合様のTシャツを着て…(マテ

アレな感じですよね…。しかし、うーん。結論は見続ければわかりますよね。

TtTは小さな竜は…そのうち出てくるんじゃないかな?(いい加減。
そして女性キャラそっちのけで進んでいく過去編…

ヴァルキュリアは、扱いが思ってたより深刻だったアリシア…。
居場所がなくなってるんですけど、溝は埋まるんだろうか。

| ホーム |


 BLOG TOP